
K・K
これまでの職務歴
事業会社に勤務していたときに経理に出会い、簿記の勉強を始めました。
会計事務所で働き始めたのは出産後6年間です。パートでの勤務だったため、思うように仕事が進まなかったり知識がつかなかったりしたため、もっと勉強しながら実践もしながら知識を身につけていきたいと思い入社しました。
実務歴
- 会計実務年6年
- 月次決算
- 漢字de宣言
- 私がこよなく好きな名言は、徳川家康の、「人の一生は重荷を負うて遠き道を行くがごとし。急ぐべからず。不自由を常と思えば不足なし。こころに望みおこらば困窮したる時を思い出すべし。堪忍は無事長久の基、いかりは敵と思え。勝つ事ばかり知りて、負くること知らざれば害その身にいたる。おのれを責めて人をせむるな。及ばざるは過ぎたるよりまされり。」です。
仕事でもプライベートでも良いときばかりではありません。どちらかというと悩むことも多いと思いますが、常にこの言葉を意識して、自分を戒めていきたいと思っています。
- 星座
- おとめ座
- 血液型
- B型
- 趣味・特技
ボクササイズ、ヨガ
- 好きなもの
カレー全般、旅行
- 嫌いなもの
- 酷暑
- 大切にしているもの
家族、時間
- 好きな言葉
為せば成る 成さねばならぬ何事も
コメント
まだまだ勉強中の身ですが、出来ることは着実に、出来ないことは努力で、カバーしていければと思いいます。